レジスタンストレーニング〜筋トレ大学

 
レジスタンストレーニング

レジスタンストレーニングってご存知ですか?

んま、簡単にいうと抵抗を負荷しながら筋トレすることをいいます。
このページでは、レジスタンストレーニングについて説明していきます。

レジスタンストレーニング

筋力の増加や「筋肥大」の為に、筋に強い負荷を与えるのが筋トレです。

代表的な筋トレには下記があり、それらは筋肉に抵抗を与えるkとで「レジスタンストレーニング(Resistance = 抵抗)」と呼ばれています。

  • 自分の体重を利用 ⇒ 腕立て伏せなど
  • バーベルなどの重りを利用 ⇒ ウェイトトレーニングなど
  • その他 ⇒ チューブトレーニングなど

そもそも筋は短縮(もしくは収縮)する方向にしか力を発揮しないので、逆向きの抵抗を与えることがトレーニングになります。

そこで筋に抵抗を与えるために最も多いのが、自分の体重、バーベルなどの重り、マシンに置かれたプレートを滑車を介して上げる筋トレでは、いずれも「重さ」が抵抗になっています。

一方、チューブを引く筋トレやパートナーが逆向きの力を加え(パートナーレジスタンス)、それに抵抗して力を発揮するという筋トレもあります。

どちらも、その条件下での最大出力に対して、一定以上の負荷が必要となります。

鍛えたい部位によって筋トレ方法が違う?

大腿四頭筋、ハムストリングス上腕二頭筋、上腕三頭筋などは重さによるトレーニングが行いやすいのが特徴です。

一方、肩周辺の「インナーマッスル」は重さの負荷を与えにくいので、チューブやパートナレジスタンスが有効となります。

※当然といえばそれでおしまいですが…

鍛えたい部位・内容により、それに有効な筋トレ方法は異なります。
どんなことにもあてはまりますが、それを極めたいと思えば思うほど、
知識も求められます。

私も勉強途中です…いっしょに学びましょう♪



■筋トレの効果と危険性

■筋トレと筋肉への負荷


「体重階級制競技と筋トレ」へ 「 筋トレの原則」へ



inserted by FC2 system